【2019年度事業報告】

4月29日 4月例会 発表 二宮 洋  「2018年度演奏研究発表曲の演奏表現における基本の

    考察その1〜ロシア近代の各スタイルの概観を含めて〜」

5月12日 5月例会 発表 二宮 洋  「2018年度演奏研究発表曲の演奏表現における

    基本の考察その2 〜ロシア・バレエの歴史も概観して〜」

6月29日 6月例会 講演 岡田敦子氏

    「スクリャービンをスクリャービンらしく響かせるために」

7月15日 7月例会 講演 水戸茂雄氏

    「リュートに於けるルネサンスとバロック音楽の演奏様式」

9月22日 9月例会 発表 二宮 洋 関根敏子

    「過去の例会発表をふり返る 〜ハイドンとモーツァルト〜」

10月14日 第3回 基礎演奏表現研究会

    増澤明希子「モーツァルト:《ピアノ・ソナタ》 Kv332 第1楽章」

    小澤由理 「モーツァルト:《ピアノ・ソナタ》 Kv330 第1楽章」

    鹿戸一範 「ベートーヴェン:《ピアノ・ソナタ》op.31-3 第1楽章」

    長沼由希子「ベートーヴェン:《ピアノ・ソナタ》op.57 第1楽章」

    永野綾沙 Pユーリー・コジェバートフ

       「ベートーヴェン:《ヴァイオリン・ソナタ》op.47 第1楽章」

    加藤 香 「J.S.バッハ:《フランス組曲 BWV813》より」

    中畑 淳 「J.S.バッハ:《パルティータ BWV825》」

10月27日 10月例会 発表 中畑 淳 深谷悠里絵 梅津彩音 吉田圭祐

    「導入期のピアノ教育 ~ロシア近代、ハンガリーを例として〜」

11月10日 11月例会 発表 小澤 純 藤波喜和子 石橋礼子  「演奏者にとっての練習曲

   ~ショパンの練習曲op.10、25を軸にして~」

12月1日 12月例会  「第8回 演奏研究発表対象曲に関して」 進行 牧野 縝